最大ダメージ

Ⅰ.クリの最大ダメージ


確認出来ている範囲では、以下の通り。


①稼ぎカロ  風上点滅近距離で1360程度(コンスタントに出る)
       風下点滅近距離で1330程度(コンスタントに出る)


②士官カロ  風上点滅近距離で1290程度


③士官キャノ 風上点滅近距離で1300強(1330くらいまで出る?)


④稼ぎキャノ 不明だが、上記内容から考えると1360くらいでてもおかしくない。と思う。


⑤砲術カロ・キャノ 不明だが、おそらく上記稼ぎダメと同じ。


※上記ダメはいずれも回避R20連弾R10の相手に対しての結果です。


※因みに、水平・弾道は「命中率を上げる」、貫通は「命中した弾のダメージを増加させる」
 回避は「命中率を下げる」、○○弾防御は「命中した弾のダメージを減少させる」効果です。
 命中率UP/Downとダメージ量UP/Downは別の意味なので注意。


※また、同様に追い風は「命中率を上げる」、逆風は「命中率を下げる」
 大砲装填ゲージ点滅は「命中率を上げる」効果があると思われます。


上記のうち、実際に検証したのは稼ぎカロのダメージのみで、あとは普段の模擬の経験からですが、
驚いたのは、逆風でも点滅なら回避R20の相手に「コンスタントに」1300~1330程度のダメが出たこと。
「水平Rが低い稼ぎは命中率が悪いためダメが安定しない」という話が一般的にされていますが、
全く逆の結果になりました。これはなぜ??っていう仮説は下のほうで。



★クリダメージの法則(仮)


A:風上・点滅なら全弾命中(ダメ100%)稼ぎなら1360。
B:風向きの影響と点滅の影響はほぼ同じ(正確には風向きの命中補正のほうが影響がやや大きい)。
  風上非点滅or風下点滅なら「ほぼ」全弾命中する。(ダメ97%程度)
  横風・点滅でもほぼ同様の結果になると推測される。
C:横風・非点滅や風下・非点滅の命中率は○○%
D:回避スキルの効果は少なくとも上記A,Bの状況では(ほとんど)発揮されていない!?!?



さて、ここで疑問なのが「上記のような状況でも、1330とか1360ダメなんてコンスタントにでねーよ!」ってこと。 
個人的には以下のような理由ではないかと考えています。


★クリダメージのバラつきについての仮説
クリのダメージには上記法則のほかに、「船がきっちり停船しているか」や「相手との距離」が係わっている。
特に「相手との距離」が命中率に与える影響はある意味風向き以上に大きく、
至近距離で撃てば100%命中で1360ダメが出るような場合でも
ほんの少しでも距離が遠くなってしまうだけで、ダメは大きく減少する。(1200ダメとか)
この「距離」がクリダメージがバラつく(ように感じる)原因。


水平R15弾道R20の稼ぎが水平・弾道共に20近い士官と同様に安定したダメを残せるのは、
至近距離からのクリの場合のみで、水平R5の違いは「相手からやや離れた」距離において発揮される。


つまり、至近距離においては水平R15の稼ぎで命中率100%にもっていくに十分であるが、
ほんの少し距離が離れただけで水平R15では命中率を100%には持っていけない。
一方で、士官は稼ぎより水平Rが高い分、ほんの少し距離が違う程度では、それほどダメに影響は出ない。


あと、回避の効果は風上/点滅/至近距離のような命中補正超高い状況下ではほとんど意味をなさない。
意味があるのは、ある程度相手との距離があったり、非点滅、風下などの命中補正がつかない
あるいはマイナス補正がつく場面。元々水平Rが低い稼ぎには、ある程度明確に効果でる???



今後本内容をより完璧に理解するためには、回避が入っていない場合のダメや
距離によるバラつき、回避Rによるダメの違い、非点滅時のダメなどを検証する必要はありますが、
過去の経験からだいたい上記のようなことが言えるような気がします。
本当にそうなのかは、これから皆で検証していこうZE!




Ⅱ.クリを狙う時に気をつけること


「風向き」「点滅」への意識の重要性は前々から艦隊認識として共有していたと思います。


ただ、上の内容読めば分かることなんですが、今後は恐らく「距離」に対する意識を高めることが
必要になってくるかと。特に稼ぎカロやる人の「点滅なのにダメが出ない~><」の原因は
ほとんどの場合「距離」が原因となっているんじゃなかろうか。


いかにピンポイントで相手至近距離に停船するか。このあたりの細かな操船に対する意識がけと
練習をしていきたいですね。



Ⅲ.危険耐久


耐久MAX 問題なし(ただし機雷コンボ要注意)
1360以下 条件整えば落とされる。でも滅多に落ちないのでF優先度低。相手に砲術、稼ぎいなければOK。
1300程度 F優先度中 結構な確率で落とされる。(対稼ぎ・砲術のみ)
1280程度 士官にも落とされる危険性が出てくる。相手艦隊に集中して狙われ始める。
1250以下 もはやいつ落ちてもおかしくない。相手艦隊から徹底的に狙われる。

1360でも落ちる危険はありはするんですが、個人的には耐久が1300を割ったあたり、
特に1280以下になってくるともう徹底して狙われる傾向にあると思います。


1250になればもうどうしうようもないって感じですかね。


このあたりの感覚と絡めて、耐久管理に関しての基本的な考え方なんかを次回の更新で記載していきたいと思います。



  • 最終更新:2012-07-19 21:59:33

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード